職場のクソ上司やモンスター職員図鑑。習性を理解して対策しよう!

どうもこんにちは、まふTです!

 

ふと僕は思い立ちました。

職場に必ず数名はいるであろう、クソ上司やモンスター職員。

 

彼らは想定外の行動や言動により、僕たちのエネルギーを奪ったり、ネガティブな気持ちにさせてきます。

組織で働く以上、この問題は切っても切り離せないものです。

 

では僕たちは、今後いったいどれほどのクソ上司やモンスター職員の相手をしなければならないのでしょうか。

 

僕はここいらで一旦、彼らの性質ごとに分類した図鑑を整理することにしました。

 

あらかじめ、どんなモンスターと出会うことになるのかを知っておけば、いざ対峙した時にも、ある程度は対応できるようになるのではと思います。

クソ上司やモンスター職員図鑑(随時追加予定)

それでは、あなたがこれから対峙することになるであろうクソ上司やモンスター職員のタイプを大まかに分類したものを紹介します。

 

無知なまま彼らにエンカウント(遭遇)すると、きっとエネルギーをごっそり持っていかれます。

 

ですので、もし遭遇した時は、この図鑑を思い出して「あぁ、そうか。自分はモンスターハウスに遊びに来たんだ」と思えるくらいの気概を持ちたいものです。

狂職員

ドラクエに出てくるモンスターの中に、「バーサーカー」という見た目からして完全に関わっちゃダメなタイプのビジュアルをしたやつがいます。

 

公務員の職場にはバーサーカーのように見た目からヤバいやつというのはそれほどいませんが、いざ関わってみると、『こいつマトモじゃねえ!』っていう職員が高高高確率で存在します。

 

特徴としては、ささいなことですぐに感情的になり、場所の関係なく怒り出すというのが主なものなります。

基本的には言葉の暴力を行いますが、職場によっては物理的な手段に出る猛者もいるかもしれません。

 

また、中年以降の世代に多く、長い公務員生活で脳の前頭葉が退化しているためか、まともな話し合いが出来ないことが多いです。(自分の基準が世界の基準)

 

彼らに遭遇してしまったが最後。同じ部署内であれば、

  • 異動で離れられるまで耐える
  • 逆に積極的にコミュニケーションを取るようにする(戦略的媚び)

するしかありません。

 

別の部署であれば、静かに立ち去るのが最も賢い選択肢になります。

石像

ドラクエには「うごくせきぞう」という、石像だから一見動かないものと見せかけて、実は攻撃してくるという意外性を持ったモンスターがいます。

 

これに対し、モンスター職員には、机について静かにしてるもんだから集中して仕事をしているのだろうと見せかけて、実はただボーッとしているだけという、意外性を持った人が存在します。

 

動く石像と逆パターンのモンスター…

動かない石像…うん、「ただの石像」だな!という結論でこの命名へとたどり着きました。Simple is best! Foo!

 

『仕事量は圧倒的に少ないのに給料はこっちの数倍』

この野郎…と腹が立つ気持ちも分かりますが、こちらに直接的な害がない分、モンスター職員の中ではマシなほうです。

こっそり押し付けジジイ(ババア)

「きめんどうし」というモンスターは、物理攻撃は弱いけど、混乱魔法などの呪文で攻撃してくるタイプです。

 

モンスター職員の中にも、一見問題なさそうに見えて、知性の高さをいやらしい方向に活かしてくる輩がいます。

 

言葉巧みに自分の仕事を減らし、それを他人にやらせるように仕向けるのが特技です。

 

この類のモンスター職員については以下の記事内で触れています。

公務員(市役所)は引き継ぎなしが当たり前?モンスター職員あれこれ。

カバートアグレッションババア(ジジイ)

ミニデーモンは一見ペロッとしていてかわいらしく見えるが、実は強力な呪文を唱えてきたり、エゲツないことをしてくるというタチの悪いモンスターです。

 

モンスター職員にも、こういった一見『良い人のように見せかけて暗に攻撃してくる』タイプの職員がいます。

 

よく言うセリフは、

  • あなたのためを思ってるから言うんだけど
    →本当は自分にとって都合が良い内容
  • ○○さんがあなたのことを言ってたんだけど
    →本当は自分が言いたい悪口

 

こんな風に、あなたの味方だよ〜という姿勢を見せてきますが、その実のところはあなたを自分のコントロール下に置きたいという歪んだ欲求があります。

 

この性質を「カバートアグレッッション」と言いますが、カバートアグレッションの性質については、メンタリストDaigoさんのブログにこれ以上無い詳しい内容が書かれているのでお任せします。

いい人のふりしてあなたを攻撃してくる人への対処法

【参考図書】

対処法は一番難易度が高く、付かず離れず、生かさず殺さず、距離感を持って接していくことが大切になります。

知っているか知らないか

モンスター職員やクソ上司に対処していくには、まず知ることが大切です。

 

世の中には、自分の想定外の思考や行動パターンを持っている人間がたくさんいることを。

そして時には悪意を持って接してくる人間がいることを。

 

世の中には、真面目なあまり、モンスター職員やクソ上司に真正面から対応しようとして、ストレスを溜め込み、そして病んでいく職員があまりにも多すぎます。

 

性善説を前提に相手に敬意を持って接しているからなのか、穏やかな性格ゆえ波風立てないようにしているからなのかは分かりませんが、あなたの善意にあぐらをかいてくる輩はゴマンといます。

 

まずは、モンスター職員やクソ上司の思考、行動パターンを知りましょう。

そして、冷静に一歩引いたところからコミュニケーションを取ることが大切です。

オススメのガス抜き方法

職場で溜まるストレスと上手に付き合っていくには、コミュニティを3つ以上持つようにすることをオススメします。

 

ほとんどの人はコミュニティを2つしか持っていません。

  • 家庭
  • 職場(学校)

の2つですね。

だから閉塞的になるし、そこにしがみつかなければいけないように思い込んでしまう。

 

オレ、私はここで生きていくしかないんだ!ってしがみつくような気持ちになるのはめちゃくちゃ危険です。

 

そこで、これ以外にも、趣味だったり、副業の世界だったり、それまでの環境とはまったく違ったところに接点を持つようにするのです。

 

そうすることで、嫌な環境とも上手に気持ちを切り離せるようになるし、新しい発見もたくさんあって、精神的に余裕が生まれてきます。

 

それが結果的に、すべてのコミュニティでうまく立ち回れるようになったりします。

 

3つ目のコミュニティって言ってもどうすればいいか分からないって人は、ブログやツイッターを始めてみるのも良いかもしれません。

そこでまずは僕とつながりましょう(・∀・)

まとめ

モンスター職員やクソ上司にはそれぞれ性質があります。

そしてまずは、その性質を知ることが上手に対処していく第一歩であることをご紹介しました。

 

また、ストレスマネジメントの方法の1つとして、コミュニティを3つ以上持つことがオススメであることをお伝えしました。

これはマジでオススメなので、ぜひ取り組んでみてくださいね!

 

今回の記事が、クソな職場で気が滅入っている、精神的にツライと思っている方の参考になれば嬉しいです。

【ツイッターでリアルタイム情報更新中です!】

最後まで読んでいただきありがとうございました。
現在、僕は脱公務員目指して活動しています。
同じことの繰り返し生活に辟易している人はチェックしてみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください